本文へ移動

天然フルボ酸について

天然フルボ~腐植って?フミン酸?フルボ酸?

世界では、多くの腐植物質が採掘されています。
その腐植濃度や品質は様々です。
「Humalite」と呼ばれるカナダ・アルバータ州で採掘される腐植物質は、世界最高の品質です。

天然フルボって一体何?

ロッキー天然フルボは、カナダ・アルバータ州の石炭鉱山より採掘されております。
アルバータ州の鉱山は、現在に至るまで海水に一度も触れていないため、不純物がとても少ないことが特徴です。
腐植率約80%、灰成分は1%以下、残り20%は水分となっています。カルボキシル基、ヒドロキシ基の化学構造を多く持っています。

フルボ酸とフミン酸の違い

フルボ酸は、天然物質から抽出される有機物の一種です。 
植物や微生物の分解によって生成され、土壌中の微生物活動や植物の根によって形成されます。 
一般的には、土壌改良剤や肥料として使用され、土壌の栄養価を高め、作物の成長や収量を促進します。
フミン酸・・・pHがアルカリ性側では水に溶け、酸性に傾くと沈殿してしまい(酸性側の)水には溶けない性質を持ちます。 
フルボ酸・・・酸性でもアルカリ性でも水に溶けます。条件にとらわれず、安定した効果を期待出来ます。 
またキレート力にも大きな差があり、フルボ酸はフミン酸よりかなり細かく肥料成分を砕く事でより吸収しやすい形に変えてくれます。
TOPへ戻る