本文へ移動

春の野菜苗(その他ナス科果菜類)

ピーマン・ししとう類

エースピーマン

特 徴
●極早生でやや長めの中獅子型。
●果重は40g程度で、果皮にツヤがあり品質良好。
●草丈はやや低いが、スタミナがあり、初期から収量が多い。
●節間はやや短めで、密植栽培も可能。
●ハウス半促成栽培や、トンネル早熟栽培などの早出しに最適。

栽培の要点

●定植は1番花開花直前の苗を基本とする。
●ふところ枝や徒長枝を間引いて、株全体への採光と通風をよくする。
●草勢の維持と、尻腐れ果などの生理障害防止のために高温乾燥期には十分に潅水する。

ししとう

ししとうとは、正式名称は「獅子唐辛子(ししとうがらし)」。先端が獅子の頭に似ているため、獅子唐辛子と呼ばれるようになったと言われています。
ちなみにししとうは辛みは全くありませんが、極端なストレス(特に高温乾燥)を受けると辛くなるものが出てきます。

げき辛ナンバン

写真の通り(笑)
とにかく辛いナンバンです

万願寺とうがらし

万願寺唐辛子は、獅子唐などと同じ甘トウガラシの一種で、辛味がないトウガラシの交配種です。
万願寺唐辛子の名前の由来は、産地である京都府舞鶴市の万願寺地区からきています。その歴史は比較的新しく、大正時代の終わりころ今から約100年前に初めて交配されました。京都の伝統野菜の一つです。
栽培をしている中で果実に黒い色がつく事がありますが、あれはアントシアンという栄養成分です。食べても全く問題ありませんが高温乾燥条件下では特に発生しやすいので、こまめに灌水しましょう。また、極端な乾燥条件下では、稀に辛くなることがあります。

伏見甘長とうがらし

万願寺と同じく京の伝統野菜の一つですが、万願寺よりも細く長く、肉厚に感じられるのが特徴です。
写真の様にツヤがあり薄い緑色が特徴ですが、なんとなく萎びていたり、色が濃かったりしたら・・・辛いかもしれません。原因は高温乾燥によるストレスです。

福耳ジローとうがらし

初代福耳が好きな方には、多分物足りない辛さ(笑)。まぁ、そのぐらいの辛さの方が食べやすいと思います。数量限定です。

数量限定の面白野菜

こどもピーマン(ピー太郎)

「ハラペーニョ」というメキシコとうがらしの辛みを抜いた、様な品種。肉厚で甘味があり、子供でもパクパク食べられます。ビタミンC・カロテンが豊富な「ファイトリッチ」食材です
株式会社高橋種苗
〒990-0822
山形県山形市北山形一丁目1番5号
TEL.023-643-8209
FAX.023-644-2723
種苗卸小売・園芸資材・肥料・農薬
TOPへ戻る